温泉PCを作ってみよう!
【レポート】「温泉PC」を自作してみました(1) それは使えば使うほどお金が貯まるPC(MYCOM PC WEB)
【レポート】「温泉PC」を自作してみました(2) 作るには作ったものの、実用性は?(MYCOM PC WEB)
タイトルが気になったので覗いてみた記事です。
温泉PCなんて言葉聴いたこと無かったので、いろいろ想像してしまいました(苦笑)
温泉につかっても使えるPCとか、温泉のお湯を電力として動くPCとか…(^-^;
ここでの答えは…
「温泉PC」とは、正式には「温泉街の旅館などで良く見かける、 100円で30分~1時間ほど見られるようになっているテレビのようなPC」の略
だそうです。
PCから離れない人が居る家族にはぴったりかもしれません!(笑)
電気関係に弱い方にはちょっと大変かもしれませんが、
家族の会話のためにがんばってみるのもいいかも?
| 固定リンク
「パソコン・インターネット」カテゴリの記事
- はてなキーワードが本に載る!(2005.09.06)
- 黙々とPerlを勉強中。(2005.07.11)
- WEB+DB PRESS Vol.27購入。(2005.06.27)
- 官製ハッカー(2005.06.16)
- マクロメディア集中ゼミいってきました。(2005.06.14)
コメント