DVD見ました。
DISCASよりDVDが届いたので陰陽師 2ときょうのできごとを見ました。
陰陽師では相変わらず蜜虫が浮いてるのが何より残念。
相変わらず野村萬斎さんの演じる清明がつかめそうでつかめない小説のイメージどおりでいい感じです。
博雅役の伊藤英明さんは賛否両論のようですがちょっと情けない感じがあるあの演技で私はいいと思います。
ただ、ちょっとストーリーが前回同様「友情」を表に出しすぎているのでちょっとちぐはぐしている気がしました。
できれば良くわからないきもち悪さのある流れがよかったのですが
映画になると見た目にわかりやすいものがいいのでしょうね(^-^;
映画館にいけなくて残念だったのですがこれはDVDで十分だったかなぁといった印象です。
あと、いきなりの女装にはかなりびっくりしました。
きょうのできごとはDISCASのキャンペーンが始まっていたので借りてみました。
前提知識とかまーったくなかったので公式サイト:きょうのできごと a day on the planetを見に行ってみたところ
かなりHPのできがよかったです。
普段なら音のなるページって苦手なのですがこの音楽は気に入ってしまい
ページを開いたままBGMとして流してたほどです(笑)
こっちの感想は「普通!」この一言に限ります。
すごくよかった~とかすごくわるかった~とかでは無くてほんとに普通なんです。
いたって普通の出来事をきれいに映画にしています。
彼氏としての妻夫木さんがかっこよかったです。
映画を見てるとあーいるなぁこういう人と身近な人を思い浮かべながら見ることができる
なんとも不思議な映画でした。
時間の流れが最初→最後ではなくていったりきたりしますが
違和感無く見れるのがびっくりしました。
まだ見てない人は一度見てみてはいかがでしょうか?
| 固定リンク
「映画・テレビ」カテゴリの記事
- DVD日和。(2005.07.28)
- DVD漬け。(2005.07.05)
- コタツネコ。(2005.05.11)
- 無料でブロードバンド放送を楽しむ。(2005.04.06)
- 平成教育予備校(2005.01.16)
コメント