先週は謎の熱に悩まされまともに自宅でネットができない状態でしたが、
なんとかこの週末に直ったようです(^-^;
で、話はいきなり変わりますがWEB+DB PRESS最新号を購入しました!

WEB+DB PRESS Vol.27
とうとうでましたAjax特集!ということで情報集めすぎて収拾つかない状態になってしまった私にとっての救世主みたいな本です。
#はてなブックマークで調子に乗ってブクマしすぎたんです。。。ハイ。
一番の目当ては、以前から執筆するよーといわれてたnaoyaさんの記事。
Ajaxの開発の話というよりAjaxが流行するまでについての経緯などがメインでした。
もっとサンプルURLの紹介などがあるかと思っていたのでちょっと残念でしたが、
Ajaxを基礎からやり直しできてちゃんとした知識になったのではないかと思います。
デメリットをどう克服するかについてもわかりやすく解説してありましたので、Ajaxって響きが気になるけど・・・という方は読んでみる価値ありです。
今回この記事で一番の収穫はこれ。
ずっと探していたJavascriptのデバッガです!
まだ使いこなせてないので細かなお話がかけませんが、ブレークポイントが便利!
VisualC++やVBなどの開発環境に慣れ親しんだ人々にとってはうれしい一品なのではないでしょうか?
毎回ポップアップで変数の値チェックしてたのがバカらしくなります(笑)
ほかにもいくつか便利なツールへのURLがありましたので試してみようと思います。
Ajaxとは関係ないですが・・・ゼロベース思考入門という記事。
こちらも企画もやるSEさんなんかにはぴったりの記事だと思います。
発想の転換の仕方について書いてありますので頭の体操がてら実行してみるのもいいかもしれません。
いつもなら1480円・・・ちょっと高い!
と思うのですが今回の記事はあたりが多かったので安い買い物だったと思います♪
大変満足の一冊でした。
最近のコメント